よくある質問

質問カテゴリーを選択してください

「組織」とは何ですか?

mintonでは、クラブチーム / サークル / 協会 / 連盟 / 学校 / その他団体 などのグループを相称し、「組織」と表現しています。

※分かりやすくするため、「チーム・組織」と記載している箇所もあります。

所属メンバー一覧の「マスター」, 「運営者」の表記について

組織(協会 / チーム / 団体 etc...)の所属メンバーは、通常メンバーの他、「組織運営者」ならびに「組織マスター」という権限が存在します。各権限の詳細については以下のとおりです。

■ 通常メンバー

- 組織の基本情報を閲覧することができる。

- 組織の所属メンバー情報を閲覧することができる。

■ 組織運営者

- 通常メンバーの持つ権限に加え、以下の権限を保有する。

- 組織への加入リクエストを 承認 / 拒否 することができる

- 主催大会の各種管理機能(大会情報の新規作成 / 変更, エントリー管理, 決済管理 etc...)を利用することができる。

- 主催大会の "裏口エントリー" を行うことができる。(裏口エントリーについての詳細は コチラ

- 主催大会の "入金情報" を閲覧することができる。

- 加入リクエスト申請用URLを取得することができる。(加入リクエスト申請用URLについての詳細はコチラ)

■ 組織マスター

- 組織運営者の持つ権限に加え、通常メンバーを組織運営者に 設定 / 解除 することができる。

- 組織に一人しか存在しない。

複数の組織に所属することは可能ですか?

はい、可能です。

下記URLから加入したい組織を検索し、加入リクエストを送信してください。
http://minton.jp/MyGroup/search

複数の組織に対し加入リクエストを送信した場合でも、それらが「承認」されれば複数の組織に所属することができます。

【ご注意】
当該組織がビジターの加入を許可していない場合、加入リクエストの送信ができません。
ご自身が当該組織のメンバーである(日頃一緒に練習や活動などをしている仲間である)という場合、組織マスターもしくは組織運営者の権限を持つユーザーから「加入リクエスト申請URL」を共有してもらい、そちらから加入リクエストを送信してください。

※加入リクエスト申請URLについての詳細は こちら をご覧ください。

所属メンバーを削除(除名)したい

所属メンバーの削除(除名)は、組織マスターもしくは組織運営者の権限を持つユーザーのみ可能です。
当該権限を持つユーザーに依頼するか、当該権限を付与してもらってください。

誰でも組織は作れますか?

はい、どなたでも可能です。

ただし、メンバー募集をする場合は募集内容や活動情報に間違いがないか十分にご確認ください。

組織のメンバー募集は可能ですか?

はい、可能です。

メンバーを募集する場合は、募集条件を設定の上行ってください。
募集をしないで、情報のみを掲載することもできます。

ビジターは受け入れたくないが、いつも一緒に練習(活動)しているメンバーには所属してほしい場合どうしたら良い?

当該チーム・組織の「所属メンバーを見る」画面の下部に、「加入リクエスト申請URL」が表示されています(組織マスター、ならびに組織運営者のみ表示されます)ので、そちらのURLを対象者にLINEやメール等で共有してください。

※加入リクエスト申請URLからであれば、チーム・組織がビジターの受入れを許可していない場合でも加入リクエストを送信することができます。