よくある質問

質問カテゴリーを選択してください

大会情報を載せるだけでお金がかかりますか?

大会情報をmintonにご登録いただいた場合でも、大会情報をご掲載いただくだけ(Webエントリー不可の大会)であれば、一切の費用はかかりません。

大会情報をご登録いただく流れの中で、「mintonでエントリー管理を行う / 行わない」という選択をしていただく画面が表示されます。

このとき、「mintonでエントリー管理を行う」をご選択いただいた場合、エントリー管理や決済管理などの各種管理機能をお使いいただくことができますが、 大会運営者様へ大会参加費をご入金する際、決済金額に対する 6.7% をサービス利用料として差し引かせていただきます。

尚、mintonでエントリー管理を行う場合と行わない場合の詳細な説明については、下表をご確認ください。

機能mintonでの
エントリー管理
行う行わない
主催大会の新規登録・編集
  • 主催大会の一覧から、開催要項の情報を閲覧したり、編集したりすることができます。
主催大会をmintonに掲載
  • 主催大会の情報をmintonユーザーに向けて発信することができます。※「大会を探す」画面に表示されます。
主催大会へのWebエントリー
  • mintonユーザーは、当該大会へのエントリーや参加費の決済を、PCやスマートフォンなどの端末から行う(Webエントリー)ことができます。 ※Webエントリー不可の場合、エントリー用紙をダウンロードしていただき、郵送またはメール等でお申込みいただくこととなります。
×
主催大会のエントリー管理
  • 種目別のエントリー者リストを閲覧することができます。
  • 全種目のエントリー者リストを1クリックで一括ダウンロードすることができます。
×
主催大会の決済管理
  • 参加者の決済情報を確認することができます。
×
主催大会エントリー者への各種通知
  • 大会エントリー者に対し、開催要項の公開 / 組合せ・タイムテーブルの掲載 / 大会結果の掲載 などを自動通知します。
×

minton経由以外のエントリー(メール / 郵送 / 口頭 etc...)が発生した場合、どのように対処したら良いでしょうか。

メールや郵送でのエントリーを受理した場合、「裏口エントリー」機能をご利用いただくことにより、それらの情報をmintonの「エントリーリスト」に含めることが可能です。

STEP0. エントリー者によるminton会員登録

※裏口エントリー機能をご利用いただく場合、エントリー者のminton会員登録が必要となります。
※エントリー者の会員登録ができない場合、それらのエントリー情報をmintonのエントリーリストに含めることはできません。

(以降、大会運営者様による作業となります)

STEP1. 当該大会の詳細(要項)画面からエントリー画面を開く

STEP2. エントリー情報を入力する

STEP3. 「大会参加費の決済」画面にて、「裏口エントリー」を選択

 

入金とは?

mintonから大会運営者様へ、参加費のお振込みを行うことを「入金」と呼びます。

このとき、所定の料率(6.7%)の手数料を差し引いた金額を入金します。

参加費はいつ入金されますか?

大会の参加費は、エントリーを締め切った後、最短で20日後にご指定の口座へ振り込まれます。

入金日(※)は、エントリー締切日によって3パターンに分かれます。
※mintonから大会運営者様への参加費のお振込みを「入金」と呼びます。

■エントリー締切日が「1~10日」の場合
入金日:当月末

■エントリー締切日が「11~20日」の場合
入金日:翌月10日

■エントリー締切日が「21~末日」の場合
入金日:翌月20日

※入金日に該当する日が土/日/祝日だった場合、翌営業日のお振込みとなります。

尚、入金予定日のご確認は、大会を主催している組織(協会 / チーム / 団体)のメニュー「入金情報を見る」からご確認いただけます。

エントリー期間終了日よりも前に定員に達しエントリーを締め切った場合、参加費の入金日もそれに伴って早まりますか?

mintonから大会運営者様へのご入金日は、エントリー期間の終了日を起点に計算されますので、終了日よりも前に定員に達した場合でもご入金日が早まることはありません。

トリプルスの大会も管理できますか?

申し訳ありませんが、現時点ではトリプルスの大会には対応しておりません。
機能のアップデートをお待ちください。

大会を催行できない場合の事後処理(返金対応など)はどうしたら良いでしょうか?

エントリーが規定数に達しなかったなどのやむを得ない理由で大会を催行できない場合、参加者への返金対応などを含む事後処理は大会主催者様にて行っていただく必要がございます。

尚、大会の催行可否に関わらず、mintonから大会主催者様へのご入金は所定のルールに沿って行われます。

大会情報の複数人での管理はできますか?

はい、可能です。

ただし、「組織運営者」ならびに「組織マスター」という権限を持っている方のみが管理が可能となっております。
権限を持っている方より、承認をしていただければ各情報の管理を行うことが出来ます。

■組織運営者
- 通常メンバーの持つ権限に加え、以下の権限を保有する。
- 組織への加入リクエストを 承認 / 拒否 することができる
- 主催大会の各種管理機能(大会情報の新規作成 / 変更, エントリー管理, 決済管理 etc...)を利用することができる。
- 主催大会の "裏口エントリー" を行うことができる。(裏口エントリーについての詳細はコチラ)
- 主催大会の "入金情報" を閲覧することができる。
- 加入リクエスト申請用URLを取得することができる。(加入リクエスト申請用URLについての詳細はコチラ)

■組織マスター
- 組織運営者の持つ権限に加え、通常メンバーを組織運営者に 設定 / 解除 することができる。
- 組織に一人しか存在しない。


抽選方式のエントリー管理はできますか?

申し訳ありませんが、現時点では抽選方式のエントリー管理(抽選後、当選 / 落選 をエントリー者へ通知し、当選者のみ参加費を決済してもらうエントリー方式)には対応しておりません。
機能のアップデートをお待ちください。

小~中学生が参加対象の大会も、登録・運営・管理できますか?

はい、可能です。

【ご注意】
未成年の会員様の場合、参加費の決済方法で「クレジットカード決済」がご利用いただけませんので、「コンビニ決済」もしくは「銀行振込」での決済となります。